関西在住☆3人家族のあそび記録

関西在住☆3人家族☆

三重県旅行記②~1日目鈴鹿サーキット キッズバイクトレーニング~

アラフォー夫婦と息子(小学1年生)で47都道府県をゆるーり目指します。

過去の話ですが2023年10月の三連休に三重県(47都道府県制覇/9件目)へ行った話。

前回の話はこちら↓

過去の話でちょっと記憶はあいまいですが、確かこの日の鈴鹿サーキットオープンは9:30。

なのでアーリーパークインは9:15です。

ユニバと違って、公式のオープン時間にぴったりオープンします。

事前に電話確認で、チェックイン当日でもアーリーパークインできることを確認済。

ただし、チェックインをしておく必要があるとのことです。

またアーリーパークインのチケットはアソビューで取得する必要があります。

アソビューのアカウント取得やアプリをDLしておきましょう!

 

さて、アーリーパークインに間に合うよう、9時前鈴鹿サーキット到着をめざして家を出発。

サービスエリで朝食休憩する計算で出発するも、渋滞にまきこまれて運転しながらの朝食に…

それでも予定通り9:00前に鈴鹿サーキットのゲートに到着しました!

ゲートでキャンプ場の位置を確認しチェックインに向かいます。

キャンプ場の管理棟前に車を停めチェックインです。

フリーサイトを予約していました。

ここのキャンプ場はチェックイン順に好きな区画を選べるシステムです。

1番乗り!

フリーサイトでトイレや管理棟に一番近くて平行な位置をゲット!

お支払いをすませたら、無料のシャトルバスにのり、アーリーパークインをする専用ゲートに送ってもらいます。

出典:鈴鹿サーキット公式ホームページより

15分前で2、3組並んでいる感じでした。

5分前くらいにチケット確認し、ゲートの中へ入る頃には10組以上いたかなぁ…ユニバと比べるとかなりギリギリでも大丈夫そうです!

ゲートを入ったすぐの場所に一直線にロープが張られ、その手前で時間まで待機し、9:15ちょうどにロープがとられて入場しました。

まずはキッズバイクトレーニングへ向かいAライセンス取得をめざします!

出典:鈴鹿サーキット公式ホームページより

キッズバイクへ到着したら、アトラクションの前に並びます。

アトラクションは一般の入場時間まではあかないので、アトラクションの入り口付近で待ちます。

9:30のオープンとともにアトラクションもオープン。

 

これはどうしても最初のグループで、さらに一発合格したい…!

何故なら一回にかかる時間が長く回転率が悪いのです。

不合格になってまた並ぶとめちゃくちゃ時間かかります。

5人程度1グループで進行していくみたいですが、装備の装着→説明→練習→本番の流れなので回転率が悪いのです。

無事に最初のグループでスタートすることができたので、1ミッションクリア!

すでに母達成感★笑

中に入るのは子供だけです。

装備を装着して説明を受けます。

説明を聞いたあとは外に出て、さっそく練習です。

中央に写っているのが練習場、右に少し見えているのが本番用コースです。

絶対一発合格したくて、停まるときはアクセル戻してブレーキかけることを家で説明してきたので、難なくこなせている模様。

何周か練習したあとにテストです。

テストはグループ全員で走ります。

何周か走った後に呼ばれた子からお姉さんのいる停止位置に向かい、ぴったり白線で停まるまでがテストです。

息子はバッチリ合格★

 

自転車に乗れるのであれば、アクセル操作だけ注意したら合格できると思います!

ホラ、焦るとブレーキかけながらアクセル全開にしちゃったりするので、そうならなければ合格やと思います!

このバイク、時速5㎞しかでないので、ランバイクで全力疾走の方が確実早いです笑

 

ところでこのライセンスカード、写真入りのしっかりしたカードがもらえるのかなって思ってたんですが、名刺サイズの簡易カードに合格した旨かかれてるだけだったんですよ。

かっこいい写真入りのカードは有料なんです!!!!

知らなんだーー

しかもアトラクションごとにライセンスカードがあり、子供心をくすぐるんです!

特に男の子は好きですよね!?

クリアして集めるカードって…

このあとライセンス発行沼に陥るのでした…

 

さて、ライセンスカードを発行する前に、キッズバイクの横にあるアクロバイクに挑戦します!

ここからは大人も一緒にできるので3人でトライ!

キッズバイクトレーニングをすませた後でも20分待ちくらいだったでしょうか…

荷物をすべておいてアトラクションを楽しむので一切写真はありません。。。

プロテクターとヘルメットを装着し、説明を聞いてからコースを走ります。

一本道やがたがた道と言ってもぶっちゃけたいしたことはありません。アクロ感はないので大丈夫です。

はじめての息子が普通に走れるくらい大丈夫です。

時速10㎞の小型バイクです。

なので…大人が乗ると止まる 爆

私止まった

コースの途中でシューンと失速し止まっちゃったー

アクセル何度かまわして足けりしたらなぜか動いた!笑

止まるほうが大丈夫じゃない感じでした!

どうも、大人はスピード保っておかないと止まっちゃうみたい。

息子を抜かさないようにトロトロ走っていたので出力落ちちゃったみたいです。

 

なんなく(止まったけど)終わって写真入りライセンスカードを発行しにいきます。

キッズバイクトレーニング向かい(メインゲート横)にあるライセンスセンターへ。

発行するのに1枚300円かかります。

300円なら…って思う価格に設定してやがるぜ~

 

キッズバイクトレーニングのAライセンスカードとアクロバイクカードの発行(@300×2枚)、パスケース確か800円の合計1400円。

意外とかかるやん、、、

 

まぁ息子が嬉しそうだからいいんだけどね

ドヤ顔☆

次回に続きます~

odekakemei.hatenablog.com